User Agentの変更
2005年12月08日 12:00:00
我が家にインターネット端末が増えました。それは先日購入したばかりのHONDA Edixに搭載されているInternaviなるインターネットを利用しVICS情報を受信したりするもの。(そのほかにもたくさん機能あり)
そんなんでこれももれずにインターネット端末なわけです。そこで実際にネットサーフィンすると通信インフラが携帯電話なので遅い!そんなこんなでこのブログページだけは快適に表示させるため、自動で携帯ページに移る仕組みを追加した。
話は長くなりましたがここでUser Agentの変更なわけです。
内容は簡単で携帯機種のられつにInternaviのAgentを追加するだけです。
InternaviのAgent:
※けろけろ日記でも採用しました。
<変更点>
<?php
$i=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
if (
preg_match("/DoCoMo\//",$i) || // i-mode
preg_match("/UP\.Browser/",$i) || // ezweb
preg_match("/ASTEL\//",$i) || // astel
preg_match("/DDIPOCKET;/",$i) || // ddipocket
preg_match("/L-mode\/\//",$i) || // l-mode
preg_match("/UP\.Browser\/[3-5]/",$i) || // ezweb
preg_match("/J-PHONE\//",$i) || // j-sky
preg_match("/PDXGW\//",$i) || // pdxgw
preg_match("/KDDI\//",$i) || // ezweb
preg_match("/INTERNAVI\//",$i)) { // internaviの部分
header("Location: http://www.momoso-net.com/~ms08/i/index.php");
exit();
}
// This file will generate and return the main page of the site
$CONF = array();
//$CONF['Self'] = 'index.php';
$CONF['Self'] = 'http://www.momoso-net.com/~ms08';
include('./config.php');
selector();
?>
これでうまくいくはず。
実際の表示画面は家族とEdixの不定期日記で後日紹介します。