6694233 [Mode]

Comments

2010-02-07: udev-150


びっくりしました。IDEのデバイスノードがすべて消えてマウントできない。シングルモードで起動。

そもそもudevを利用する場合のカーネルは
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED=y
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED_V2=y
じゃだめだそうで、まったく無視したカーネルを使っていた。

それでudev-149からudev-150かudev-151にアップデートしたらこんなことに。よく見てみると、なんとこれ。
CONFIG_IDE=y
これもだめみたい。

しょうがないので

mount -o remount -w / で書き込み可にして vi /etc/conf.d/rc で

RC_DEVICES="auto" を RC_DEVICES="devfs" に変更してdevfsで起動することに、udevを使わない。

再起動したらudev-150以上をマスクして、udev-149にダウングレードする。

そしてもう一度 RC_DEVICES="auto" に戻して再起動。

ほっと一息!

だけどカーネルを修正してudev-150以上にしたらデバイスノードはちゃんと出来上がるのかな?

だれかおしえてください。


posted at 17時08分49秒 on 2010-02-07 by blogmailuser
Category: Gentoo Linux    No Trackbacks

trackback

このエントリにトラックバックはありません

このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

Comments made

No comments yet

Add comment

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。
« Previous Post
Next Post »
 
桃曽根っと.COM. Get Firefox Get Thunderbird