5453931 [Mode]

Weblog

2011-03-20: Call of Duty 4

Call of Dutyをしてたら突然ネット切断してしまった。
?????と家中駆けずり回り!!!!なんと我が家の
ネットサーバがダウンしていた。
強制再起動したらなんと

SIOCSIFfLAGS: Cannot assign requested address
SIOCSIFfLAGS: Cannot assign requested address
SIOCSIFfLAGS: Cannot assign requested address
みたいにネットワークが起動しない。
ログ確認したら。

Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: ------------[ cut here ]------------
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: WARNING: at net/sched/sch_generic.c:219 dev_watchdog+0xfe/0x17d()
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: NETDEV WATCHDOG: eth0 (8139too): transmit timed out
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: Modules linked in: snd_seq_midi snd_opl3_synth snd_seq_midi_emul snd_pcm_oss snd_mixer_oss snd_seq_oss snd_seq_midi_event snd_seq snd
_sb16 snd_opl3_lib snd_hwdep snd_sb16_dsp snd_sb_common snd_mpu401_uart snd_rawmidi snd_seq_device snd_pcm snd_timer snd snd_page_alloc usbcore dm_mod 8139too mii
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: Pid: 0, comm: swapper Not tainted 2.6.27-gentoo-r10 #1
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] warn_slowpath+0x61/0x86
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] dev_hard_start_xmit+0x6b/0x1bb
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] __qdisc_run+0xb6/0x171
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] __next_cpu+0x12/0x21
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] find_busiest_group+0x23e/0x673
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] dev_watchdog+0xfe/0x17d
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] sched_clock_cpu+0x13e/0x149
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] dev_watchdog+0x0/0x17d
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] run_timer_softirq+0xef/0x13f
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] __do_softirq+0x5d/0xc1
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] do_softirq+0x32/0x36
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] smp_apic_timer_interrupt+0x6e/0x78
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] apic_timer_interrupt+0x28/0x30
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] default_idle+0x2a/0x3d
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: [] cpu_idle+0xbd/0xd5
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: =======================
Mar 20 11:20:29 gentooez8 kernel: ---[ end trace f07716ad92ce83e7 ]---
Mar 20 11:20:32 gentooez8 kernel: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xFFFF
Mar 20 11:28:02 gentooez8 kernel: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xFFFF
Mar 20 11:32:08 gentooez8 kernel: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xFFFF

ネットのモジュールがおかしくなったのは分かった。
で強制再起動時のログも見てみた。

Mar 20 11:36:56 gentooez8 kernel: 8139too Fast Ethernet driver 0.9.28
Mar 20 11:36:56 gentooez8 kernel: eth0: RealTek RTL8139 at 0xf8c52000, ff:ff:ff:ff:ff:ff, IRQ 10

あらちょっとへん??
MACアドレスが認識されてない。これってbaselayoutがおかしいか、
ボードがいかれたか?

とりあえずサーバ解体してカードを入れ替え
FNW-9803-Tに差し替えて tulip をロードしたらネットが復活

でもまた解体!もとのRealTek RTL8139のカードに戻した。
MACアドレスが分からないなら教えてあげようってことで

/etc/conf.d/netに以下を追加
mac_eth0="00:??:cc:??:80:??"
??の部分はネットワークボードに貼ってあるシールを見てね。

ふょー動くじゃん。

じゃあCall of Dutyの再開です。


2010-02-07: udev-150


びっくりしました。IDEのデバイスノードがすべて消えてマウントできない。シングルモードで起動。

そもそもudevを利用する場合のカーネルは
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED=y
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED_V2=y
じゃだめだそうで、まったく無視したカーネルを使っていた。

それでudev-149からudev-150かudev-151にアップデートしたらこんなことに。よく見てみると、なんとこれ。
CONFIG_IDE=y
これもだめみたい。

しょうがないので

mount -o remount -w / で書き込み可にして vi /etc/conf.d/rc で

RC_DEVICES="auto" を RC_DEVICES="devfs" に変更してdevfsで起動することに、udevを使わない。

再起動したらudev-150以上をマスクして、udev-149にダウングレードする。

そしてもう一度 RC_DEVICES="auto" に戻して再起動。

ほっと一息!

だけどカーネルを修正してudev-150以上にしたらデバイスノードはちゃんと出来上がるのかな?

だれかおしえてください。


2008-12-24: MySQLのテーブルがクラッシュ!

最近サボりすぎでした。なぜか?それは考えることが多すぎて、そんなのを理由にサボってしまた。

昔々、ある所にお爺さんとお婆さんが住んでいました。お爺さんは、夏から一生懸命に流木を集め仏様を彫っていました。お爺さんは、良いお正月を迎えるため、創りためて置いた流木の仏様を町に売りにいきました。お爺さんの作った流木の仏様は、「自然にできた木目に温かみがあると」あっというまに全てが売れてしまいました。売れたお金を持って帰り、箪笥の上において置きました。それを見つけたお婆さんは「ホー」と声おあげました。お爺さんはすこし照れくさそうにしていると。お婆さんは「これで借金を返すからね」、「がんばってんな」といいました。お爺さんは「はぁ・」と、やはり照れくさそうにしていたとさ。 おしまいおしまい。

それはさておきMySQLのテーブルがクラッシュしている。ブログをあけるとこんなメッセージが!
Nucleusカウンタプラグインのテーブルです。

mySQL error with query SELECT * FROM nucleus_plugin_counter ORDER BY count_time DESC LIMIT 1: Table './blog_fusakazu_new/nucleus_plugin_counter' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed

そんなときはまずmyisamchkでチェック

gentooez8 blog_fusakazu_new # myisamchk nucleus_plugin_counter.MYI
Warning: option 'key_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294963200
Warning: option 'read_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
Warning: option 'write_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
Warning: option 'sort_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
Checking MyISAM file: nucleus_plugin_counter.MYI
Data records: 43702 Deleted blocks: 0
myisamchk: warning: Table is marked as crashed and last repair failed
myisamchk: warning: 2 clients are using or haven't closed the table properly
− check file-size
myisamchk: warning: Size of datafile is: 1393112 Should be: 1393048
− check record delete-chain
− check key delete-chain
− check index reference
− check data record references index: 1
myisamchk: error: Found 43704 keys of 43702
− check record links
myisamchk: error: Record-count is not ok; is 43704 Should be: 43702
myisamchk: warning: Found 43704 parts Should be: 43702 parts
MyISAM-table 'nucleus_plugin_counter.MYI' is corrupted
Fix it using switch "-r" or "-o"

クラッシュしてるからオプションに"-r"か"-o"つけて修復

gentooez8 blog_fusakazu_new # myisamchk -r nucleus_plugin_counter.MYI
Warning: option 'key_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294963200
Warning: option 'read_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
Warning: option 'write_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
Warning: option 'sort_buffer_size': unsigned value 18446744073709551615
adjusted to 4294967295
− recovering (with sort) MyISAM-table 'nucleus_plugin_counter.MYI'
Data records: 43702
− Fixing index 1
Data records: 43704

日々の積み重ねをカウントしているデータテーブルも壊れてしまえばおしまい。お爺さんはまた川の流木を集め仏様を彫るでしょう。感謝と優しさを心に持ち続けるために。


2008-04-15: YetiBot(イエティボット)からのアクセス

Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)なるアクセスがここにきてすごい!クローラのアクセスは必要なのかどうか分からないが、
下記のLOGのようなアクセスされると(それも短い間隔で)私のサーバはスワップを使い切ってフリーズしちゃいます。

61.247.217.42 - - [05/Apr/2008:00:00:11 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・49/catid/22 HTTP/1.1" 200 25906 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.41 - - [05/Apr/2008:00:00:16 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・e/6/2007-11 HTTP/1.1" 200 30028 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.35 - - [05/Apr/2008:00:00:11 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・e/6/2007-11 HTTP/1.1" 200 29880 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.35 - - [05/Apr/2008:00:00:12 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・53/catid/22 HTTP/1.1" 200 28888 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.34 - - [05/Apr/2008:00:00:32 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・11/catid/22 HTTP/1.1" 200 28632 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.44 - - [05/Apr/2008:00:00:35 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・52/catid/22 HTTP/1.1" 200 25599 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.33 - - [05/Apr/2008:00:00:39 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・12/catid/22 HTTP/1.1" 200 30543 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"
61.247.217.35 - - [05/Apr/2008:00:00:43 +0900] "GET /~ms08/r・・・省略・・・12/catid/22 HTTP/1.1" 200 27345 "-" "Yeti/1.0 (+http://help.naver.com/robots/)"

そこでせっかくアクセスして頂いているのですが、すこしばかり制御させてもらいます。
こんな感じ!!

Read More!


2007-12-14: フレームバッファコンソール おさらい!


Kernelが2.6.23になってフレームバッファの取扱いが変わったみたい。そこでもう一度フレームバッファのおさらいをします。2.6.22まではvesafb-tngのドライバを使っていたんだけどuvesafbに変更になったのがポイントみたいです。

※まずは現在の状態
 利用中のカーネルは(linux-2.6.22-gentoo-r8)これ!
 今回使うのは(linux-2.6.23-gentoo-r3)これ


Read More!


2007-12-10: こんどはpamを削除

これもしたくてしたわけではなく。なんとなく削除してしまった。またこれもとんでもないことになるんですね。

ログインできない!(#^.^#)

singleで起動して、改めてpamをインストールする。でも不思議なのは/etc/pam.dが残っているとアップデートできないのはなぜ?

Linuxには関係ないのですが、OvationかRes Polfusか悩んでます。ukuleleですけどね!


2007-10-29: Pythonを消してしまった。

なにを考えていたのか?頭がいかれているのか?Pythonを消してしまった。そんなことするとemergeなんか動かなくなる。それはあたりまえで、Pythonで書かれているから。とほほ・・・・ まあ気をとしなおして(^_^;) 日本Pythonユーザ会あたりから最新をダウンロード(最新は2.5だけど今回消したのは2.4.4なのでそれ)こんな風に
wget http://www.python.jp/pub/ftp.python.org/python/2.4.4/Python-2.4.4.tar.bz2
/usr/local/srcあたりにダウンロードする。そして解凍
bzcat -dc Python-2.4.4.tar.bz2| tar -xvf -
ディレクトリをPython-2.4.4に移ってコンパイルの準備そしてmakeにインストール
./configure --prefix=/usr
make
make install
python setup.py install
そしてあらためてgentooバージョンのインストール
emerge dev-lang/python

これで一安心!!!これでよかったのかどうかも不安(#^.^#)



2007-03-19: Yahooのオンラインゲーム

Yahooのオンラインゲームを楽しむために。わが家のgentoo Linuxにこんなことしました。
まず、http://www.java.com/ja/download/manual.jspあたりから Linux 版 Java Runtime Environment (JRE) をダウンロードして/optに入れておく。
そしてスーパーユーザになってほげほげほげ・・・・下記参照
 hogehoge@gentooez9 ~ $ su -
 
gentooez9 # cd /opt
 
gentooez9 opt # ls -al
 
total 16733
 drwxr
-xr-x  9 root     root       352 Mar 17 15:27 .
 
drwxr-xr-x 24 root     root       632 Feb 12 19:10 ..
 -
rw-r--r--  1 root     root         0 Oct  8  2005 .keep
 drwxr
-xr-x  3 root     root        72 Dec  6  2005 OpenOffice.org
 drwxr
-xr-x  9 root     root       272 Feb  6 14:18 RealPlayer
 drwxr
-xr-x  8 root     root       192 Jan 10  2006 blackdown-jdk-1.4.2.03
 drwxr
-xr-x  7 root     root       168 Oct 19 16:41 blackdown-jre-1.4.2.03
 
-rwxr--r--  1 hogehoge users 17115102 Mar 17 15:14 jre-1_5_0_11-linux-i586.bin
 drwxr
-xr-x  3 root     root        72 Jun  8  2006 netscape
 drwxr
-xr-x  8 root     root       192 Jan 17 11:58 sun-jdk-1.5.0.10 

ダウンロードされたのはjre-1_5_0_11-linux-i586.binこれで、permissionに実行権があるのを確認して
 gentooez9 opt # ./jre-1_5_0_11-linux-i586.bin 

まあいろいろ出てきますが最終的にjre1.5.0_11のディレクトリが出来上がる。
そして入れたいブラウザがfirefoxなら
 gentooez9 opt # cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
 
gentooez9 plugins # ln -s
 
/opt/jre1.5.0_11/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so 

てなことをしておく。あとはブラウザを起動しさーオンラインゲームだ???
なんとjavaが文字化けつーか□□□□□□□□□こんなのがいっぱい。そこでさっき出来上がったjre1.5.0_11にこんなことをする。
 gentooez9 plugins # cd /opt/jre1.5.0_11/lib/fonts 

fallbackのフォルダ作成。
 gentooez9 fonts # mkdir fallback
 
gentooez9 fonts # cd fallback 

kochiフォントあたりをリンクする。
 gentooez9 fallback # ln -s /usr/share/fonts/kochi-substitute/kochi-gothic-subst.ttf
 
gentooez9 fallback # ln -s /usr/share/fonts/kochi-substitute/kochi-mincho-subst.ttf 

こんどこそ。ブラウザを再起動してオンラインゲームだ!!!!(*^_^*)
さのしいよ!これで「むろさと君」と大富豪で対戦だ。


2007-01-22: NP_Relatedの文字化け

NP_Related v0.32を使っているのですがamazonの文字化けがなおりません。いろいろ調査してはみたのですがだめ。
そもそも私のMySQLの初期設定が悪いのだろうと!なんせこんな設定になっている。
default-character-set=latin1

そこで無理やりこんなエンコードの入れ子で文字化け解消(ちょっと強引かも!)

884と885行あたり
$title = mb_convert_encoding(mb_convert_encoding($r['ProductName'],
"latin1","ISO-2022-JP,ASCII,JIS,UTF-8,EUC-JP,SJIS,ISO-2022-JP"),_CHARSET,"UTF-8");
$snippet = mb_convert_encoding(mb_convert_encoding($snippet,
"latin1","ISO-2022-JP,ASCII,JIS,UTF-8,EUC-JP,SJIS,ISO-2022-JP"),_CHARSET,"UTF-8");



2006-12-28: 今年もあとわずか!

MoMoSo-NET.COM.のポータルサイトに2006年のアクセス数を掲載しました。
ここ・・https://www.momoso-net.com/index.php?itemid=41
自分自身の今年を振り返るのはもう少し後にして。MoMoSo-NET.COM.とりあえず来年もがんばります。


Weblog

2010-03-20: 大人の科学

ウクレレチューニングした。科学は楽しい。相棒も喜んでた。左ききなところも!いい。






2009-03-22: Martin S-O Uke

とりあえず、新しいウクレレです。








2009-02-27: ALA MOANA UK-260P

UKULELE

携帯電話を買い換えたので、その写真をアップしました。

2009-01-19:
現在カスタム中!
ストリングをAquilaに変更。

2007-06-14:
Worth Strings のLightを付けてみた。感想は軽い!そのまんまですが、音は2〜3日もしたら落ち着くでしょうか。そしたらまた書きます。
しばらく酒のつまみに。美味しく呑めそうです。
(^_^)/□☆□\(^_^)


Weblog

2007-11-18: タイヤ交換しょう。

天気予報が【・・・雨か雪でしょう】と聴こえてきた。今日はタイヤをスタットレに交換。


2007-04-14: タイヤ交換

最近アップしていない。なんせ休日くらいしか運転しないからなー
(・・;)(;^_^A


2006-07-10: 7月の壁紙

妖精です。いや蝶々?


Weblog

2017-01-04: 試しに

試しの投稿
20170104-img_3827.jpg
変身忍者


2016-11-30: 今回のWebメールはRoundCubeで!(Ubuntu 16.04 LTS)

今回のWebメールはRoundCubeで!(Ubuntu 16.04 LTS)

これらが事前にインストールし動いていること。
・SMTPサーバー、IMAPサーバー、PHP(今回はPHP5.6)、SSLの設定、MySQLサーバー

・データベースの作成
root@ubuntuez8:~# mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 18331
Server version: 5.7.16-0ubuntu0.16.04.1 (Ubuntu)

Copyright (c) 2000, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql> create database roundcube;
mysql> grant all privileges on roundcube.* to roundcube@'localhost' identified by 'password';
mysql> flush privileges;
mysql> exit

・RoundCubeのインストール
root@ubuntuez8:~# apt-get -y install roundcube roundcube-mysql roundcube-plugins roundcube-plugins-extra
Configuring roundcube-coreの設定が途中で表示されますがを選択して進めます。
root@ubuntuez8:~# cd /usr/share/dbconfig-common/data/roundcube/install
root@ubuntuez8:/usr/share/dbconfig-common/data/roundcube/install# mysql -u roundcube -D roundcube -p < mysql
root@ubuntuez8:/usr/share/dbconfig-common/data/roundcube/install# cd
root@ubuntuez8:~#

・RoundCubeの設定
root@ubuntuez8:~# vi /etc/roundcube/debian-db.php
<?php
##
## database access settings in php format
## automatically generated from /etc/dbconfig-common/roundcube.conf
## by /usr/sbin/dbconfig-generate-include
##
## by default this file is managed via ucf, so you shouldn't have to
## worry about manual changes being silently discarded. *however*,
## you'll probably also want to edit the configuration file mentioned
## above too.
##
$dbuser='roundcube';
$dbpass='password';
$basepath='';
$dbname='roundcube';
$dbserver='localhost';
$dbport='';
$dbtype='mysql';

root@ubuntuez8:~# vi /etc/roundcube/config.inc.php
省略
$config = array();
省略
$config['default_host'] = 'ssl://mail.hogehoge-net.com';
省略
$config['default_host'] = 'ssl://mail.hogehoge-net.com';
省略
$config['smtp_server'] = 'ssl://mail.hogehoge-net.com';
省略
$config['smtp_port'] = 465;
省略
$config['smtp_user'] = '%u';
省略
$config['smtp_pass'] = '%p';
省略
$config['product_name'] = 'HoGeHoGe-NET.COM. Webmail';

ここからは最後に追加
# IMAP Port specification (SSL)
$config['default_port'] = 993;

# SMTP Specify authentication type
$config['smtp_auth_type'] = 'LOGIN';

# SMTP HELO host Designation
$config['smtp_helo_host'] = 'hogehoge-net.com';

# Specify domain name
$config['mail_domain'] = 'hogehoge-net.com';

# UserAgent Specify
$config['useragent'] = 'HoGeHoGe-NET.COM. Webmail';

# SMTP IMAP Specify connection options
$config['imap_conn_options'] = array(
'ssl' => array(
'verify_peer' => true,
'peer_name' => 'mail.hogehoge-net.com',
'allow_self_signed' => true,
'ciphers' => 'HIGH:!SSLv2:!SSLv3',
),
);
$config['smtp_conn_options'] = array(
'ssl' => array(
'verify_peer' => true,
'peer_name' => 'mail.hogehoge-net.com',
'allow_self_signed' => true,
'ciphers' => 'HIGH:!SSLv2:!SSLv3',
),
);

ここがpoint 'CN_match' ではなく 'peer_name' で!!

root@ubuntuez8:~# vi /etc/apache2/conf-enabled/roundcube.conf
#コメント解除
Alias /roundcube /var/lib/roundcube

php-mcryptの暗号化関数が必要。なのでインストールするが他にもいろいろ入れておく。
root@ubuntuez8:~# apt install php5.6-mcrypt php5.6-intl php5.6-zip

PHP拡張を有効化
root@ubuntuez8:~# phpenmod mcrypt

PEAR (PHP Extension and Application Repository)でPHPライブラリを確認
とりあえづ現状をアップデートしておく。
root@ubuntuez8:~# pear upgrade-all
でこんなのが必要なのでインストール
root@ubuntuez8:~# pear install Auth_SASL Net_SMTP Net_IDNA2-0.1.1 Mail_mime Mail_mimeDecode
root@ubuntuez8:~# pear list
Installed packages, channel pear.php.net:
==============
Package Version State
Archive_Tar 1.4.2 stable
Auth 1.6.4 stable
Auth_SASL 1.0.6 stable
Console_Getopt 1.4.1 stable
Crypt_CHAP 1.5.0 stable
DB 1.9.2 stable
Log 1.13.1 stable
MDB2 2.5.0b5 beta
Mail 1.3.0 stable
Mail_Mime 1.10.0 stable
Mail_mimeDecode 1.5.6 stable
Net_IDNA2 0.1.1 beta
Net_LDAP2 2.2.0 stable
Net_SMTP 1.7.2 stable
Net_Sieve 1.3.4 stable
Net_Socket 1.0.14 stable
PEAR 1.10.1 stable
PEAR_Manpages 1.10.0 stable
Structures_Graph 1.1.1 stable
XML_Util 1.3.0 stable
ここpointNet_IDNA2-0.1.1はバージョンも指定してインストール。ベータ版ですねこれ!!

pluginのjqueryuiとzipdownloadのconfigファイルを修正
root@ubuntuez8:~# cd /var/lib/roundcube/plugins/jqueryui
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# cat config.inc.php
<?php
// Empty configuration for jqueryui
// See /usr/share/roundcube/plugins/jqueryui/config.inc.php.dist for instructions
// Check the access right of the file if you put sensitive information in it.
?>
と書いてあるので!
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# ls -al | grep config.inc.php
lrwxrwxrwx 1 root root 19 Nov 23 2015 config.inc.php -> /etc/roundcube/plugins/jqueryui/config.inc.php
ーrw-r--r-- 1 root root 334 Nov 23 2015 config.inc.php.dist

root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# rm config.inc.php
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# ln -s config.inc.php.dist config.inc.php

root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# ls -al | grep config.inc.php
lrwxrwxrwx 1 root root 19 Nov 30 09:25 config.inc.php -> config.inc.php.dist
ーrw-r--r-- 1 root root 334 Nov 23 2015 config.inc.php.dist

root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/jqueryui# cd /var/lib/roundcube/plugins/zipdownload
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# cat config.inc.php
<?php
// Empty configuration for zipdownload
// See /usr/share/roundcube/plugins/zipdownload/config.inc.php.dist for instructions
// Check the access right of the file if you put sensitive information in it.
?>
同じくと書いてあるので!
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# ls -al | grep config.inc.php
lrwxrwxrwx 1 root root 19 Nov 23 2015 config.inc.php -> /etc/roundcube/plugins/zipdownload/config.inc.php
ーrw-r--r-- 1 root root 334 Nov 23 2015 config.inc.php.dist

root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# rm config.inc.php
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# ln -s config.inc.php.dist config.inc.php

root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# ls -al | grep config.inc.php
lrwxrwxrwx 1 root root 19 Nov 30 09:47 config.inc.php -> config.inc.php.dist
ーrw-r--r-- 1 root root 399 Nov 23 2015 config.inc.php.dist

apache2をリスタートして終了
root@ubuntuez8:/var/lib/roundcube/plugins/zipdownload# systemctl restart apache2.service

・これでWeb ブラウザを起動し、「https://www.hogehoge-net.com/roundcube/」でログインして使えますが、LOGをはくのでローテーションなんか設定しましょう。


2016-11-21: gentooそろそろ

gentooからubuntuにサーバを移行中。80%終了しました


« Previous Post
Next Post »
 
桃曽根っと.COM. Get Firefox Get Thunderbird