6693267 [Mode]

Archives

2005-10-30: mysql-4.0 から 4.1

メインサーバもmysql-4.1にアップグレードしました。
手順はここから

そこでApacheも再起動?そしたらこんなメッセージ

* Apache2 has detected a syntax error in your configuration files:
Syntax error on line 6 of /etc/apache2/modules.d/70_mod_php.conf:
Cannot load /usr/lib/apache2/modules/libphp4.so into server: libmysqlclient.so.12: cannot open shared object file: No such file or directory

MySQLアップデートしたおかげでPHPがライブラリを見失った!
PHPのリビルドだねこりゃ。

# emerge dev-php/php mod_php
ここであんいなアップグレードしていると依存関係が壊れている場合があります。そんときは依存関係も含めビルドしましょう。
!!! Please attach the config.log to your bug report:
!!! /var/tmp/portage/php-4.4.0-r1/work/php-4.4.0/config.log

!!! ERROR: dev-php/php-4.4.0-r1 failed.
!!! Function econf, Line 485, Exitcode 0
!!! econf failed
!!! If you need support, post the topmost build error, NOT this status message.

それじゃMySQLの依存関係はと

# equery depends mysql
[ Searching for packages depending on mysql... ]
dev-libs/cyrus-sasl-2.1.20
dev-perl/DBD-mysql-2.9007
net-dns/bind-9.2.5-r6
net-fs/samba-3.0.14a-r2
net-libs/libwww-5.4.0-r3
net-mail/courier-imap-3.0.8

このへんを適当に一緒にコンパイルしましょう。
修了したらApache再起動


2005-10-27: MySQL 4.1にバージョンアップ

MySQL 4.0 を4.1にバージョンアップしました。
ちなみにテスト機でメインサーバは10/30に行います。
内容はここからどうぞ!
メインサーバ機のバージョンアップにはmod_auth_mysqlの2.0から3.0へのアップも気になるところで、Nucleus
のユーザ情報をBASIC認証に使ってるもんで!

河童の下駄がまだ来ない。


2005-10-26: BLOG アクセス30,000件突破

やっとブログのアクセスが30,000件を突破し、ウェブサイトへのアクセス件数は全体で813,396件(今日現在)にも上ります。
2005-01-28開設からの9ヶ月はウェブサーバ運営(おもり)を考えるととても短く、履歴を見るとはじまりの日が少し遠く感じます。
MoMoSo-NET.COM. ブログユーザの皆さんご支援ありがとうございます。そしてこれからもどんどん盛り上げていきましょう。


 
桃曽根っと.COM. Get Firefox Get Thunderbird