6693833 [Mode]

Archives

2004-10-24: DebianにSamba

壊れたRedHatのPCの破損HDDを取り除き、Woodyをインストールしてファイルサーバにしました。

<インストールしたもの>
・samba 2.2.3a-14.1
・webmin 0.94-7woody3 (モジュールはcore,inetd,samba,softwer)
・その他(ntp,gpm)とかも
※なんせスペックがPentiumMMX 200Mなので遅いかも!


余談ですがDebianのコードネームWoob->dyの前をたどると、Potato->Slink->Hamm->Bo(Bo
Peep)->Rex->Buzzなんですね!!これってもしかしてあれですよね!ちなみに私の初DebianはMr Potato Headからです。


2004-10-08: 錦鯉?



日時:不明
天気:不明
場所:ダム
釣師:タマ




コメント:ダムにて巨鯉釣りをしていたら、40cmサイズの金魚(錦鯉ではないです)が釣れました。


 
桃曽根っと.COM. Get Firefox Get Thunderbird