自分におみやげ
2005年05月06日 12:50:23

横浜でこんなものを見つけました。
トイレを探して入ったショッピングマーケットの楽器屋ブースで、最初に思わず「ちいせー!」、「音でんの?」 気がついたらお金はらってました。「買っちまった。」
ほろ酔いで一曲。なんか弾けてるような気分にさせる品物です。(実際弾けてません。)
そんな自分のおみやげでした。
楽器名:JUNIOR ACCORDION
コメント
オッスの爺。。 (2005年05月06日 18:20:27)
太い指ではキーを一度に二個タッチ?有りで、どんな音が出るか。。。楽しみですナー。。。
bouichi (2005年05月06日 20:13:55)
これがすごい!ハーモニカが先にこの世にあったと私は思ってるのですが、この楽器は左でハーモニックとベース、右でメロディーを奏でるって品物で理論はハーモニカ。小さいのに欲張りな楽器なのです。
左だけでもちょっと楽しくて、右がクリアできればすごく楽しい。
この感動は無駄遣いではなく無多使いって感じ(こんな言葉はないけど)
オッスの爺。。 (2005年05月07日 15:59:46)
無多使い→務侘使い?てトコカナ!?