レスポンスが低下
(12/14 BLOG/Nucleus)
最近BLOGのコメント書き込みに時間がかかるようだ。原因を調査します。
メールのログをみるとDoCoMoあてのメールがこんなの吐いていた。
Dec 15 16:02:23 localhost sm-mta[16756]: jBF6ZZ6s016411: to=, ctladdr= (81/81), delay=00:26:48, xdelay=00:00:00, mailer=esmtp, pri=210813, relay=mfsmax.docomo.ne.jp. [203.138.180.240], dsn=4.0.0, stat=Deferred: mfsmax.docomo.ne.jp.: Network is unreachable
「ネットワークは届かない」ってどういうこと?
phpもこんなの待つのかねー だからタイムアウトの60秒かかるのでしょう。
またまた
Dec 19 13:11:24 localhost sendmail[30132]: My unqualified host name (localhost) unknown; sleeping for retry
Dec 19 13:12:24 localhost sendmail[30132]: unable to qualify my own domain name (localhost) -- using short name
sendmailがこんなエラーを吐いていたのも原因の一つかもしれません。なんか短いのがきらいみたい。そこで
hostsファイルをきちっと長くしました。こんな感じに。
127.0.0.1 localhost.localdomain localhost
前:User Agentの変更
次:iTunes and Cygwin
HOME
コメント
遅い場合約60秒かかります。
このコメントを15:09:40に書き込みをしました。(クライアント時間ほぼ正確)
時間差は無く現在レスポンスは改善しています。
引き続き調査します。
きょうもテスト
またまたテスト
コメントの追加
前:User Agentの変更
次:iTunes and Cygwin
HOME
powerd by
MoMoSo-NET.COM.